[ 29 ] 令和7年度保健学科同窓会総会開催のご案内 保健学科同窓会会員 各位 同窓会会長 春田昭一 (社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 中央検査部) 平素より医学部保健学科同窓会へのご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。 保健学科同窓会は、平成16年(2004年)に発足し、今年で21年になります。 この間、多くの皆様の支えによって、友情を深め合う大切な場として歩みを続けてまいりました。心より感謝申し上げます。 その間、時代は令和へと移り、人々の考え方、常識も変わってきました。 近年の社会における価値観や考え方の変化を受け、以前は許されていた言動が「ハラスメント」と捉えられるようになるなど、私たちの日常にも新たな配慮が求められる時代となっております。このような背景のもと、本年度の同窓会では、杉山友香社会保険労務士事務所特定社会保険労務士の杉山友香先生に『ハラスメントの最新知識と防止について〜アンコンシャス・バイアスから考える〜』を企画いたしました。*1) この講演を通じて、参加者の皆様が社会的な問題に対する理解を深め、互いに尊重し合う健全なコミュニケーションを築く一助となれば幸いです。ぜひご参加いただき、実りあるひとときをともに過ごしましょう。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。 敬具 *1: 杉山友香先生のプロフィール及び講演要旨はこちら 令和7年保健学科同窓会総会開催の概要
令和7年度同窓会総会を上記の通り開催予定です。
|